それでも世界は美しいと言いたい。

好きなものに囲まれたシンプルな生き方を

エッセイ

やりたいことが漠然として、心がモヤモヤしている人のための自己分析方法

「やりたいことが漠然としていて、よく分からない」「何となく気になっていることはあるけれど、イマイチやるべきことが分からない」 そんな、モヤモヤした気持ちを抱えたことはありますか? わたしなんかは、もうしょっちゅうモヤモヤしています。行動を起…

自分を知り、心の奥にある望みを知ることから始める

わたしたちは毎日変化しています。同じままでいることはありません。子供のころに習った『平家物語』の冒頭は覚えていますか? 大人になって読み返すと想像以上に響くので、機会があったらぜひ一度、手に取ってみてくださいね。 わたしたちは常に移動してい…

誰にも言えない苦しい気持ち、受け止め方を間違えないために

時として、ネガティブな感情が自分の許容量を超えることがあります。怒りや悲しみが、自分の手に負えないほど膨らむことがあります。すぐにでも忘れてしまいたいような出来事ほど、何度も何度も繰り返し思い起こされて薄れることがありません。 誰にも言えな…

元気な自分と病んでいる自分、どちらが本当の自分?

わたしはどちらかと言うと、社交的で人当たりが良いと言われます。自分でも、他人とコミュニケーションを取ることに苦手意識を感じません。でも、「いつも」社交的で人当たりが良いというわけではないんです。 上手くいかないことが続いて、イライラが表に出…

「今の自分を変えたい」と感じたときに知る、本当の自分とは

自分を変えたいと感じるのは、全然間違ったことではないんです。もしあなたが自分に対して不満を持っているとしたら、それは今「問題を乗り越えて成長しようとしている」証し。居心地が悪いと感じるのは、そこがもう自分にとってベストな位置ではないという…

知る必要はない?勘違いしている人に伝えたい本当の自分のこと

「自分自身のことはきちんと理解している」 「これ以上知ることなど何もない」 こんなふうに思うことってありますよね。もちろん、自分のことを一番深く知ることができるのは自分自身でしょう。それは間違いないと思います。でも今現在の「自分」は、本当に…

自分のことをどれくらい知っている?「性格診断」の面白さと重要性について

みなさんは自分に興味がありますか? 何であんなことに怒ったりしたんだろうとか、何でこんなことに苦しんだりするんだろうとか、高まった感情から一度冷静になったとき、ふと振り返って自分を不思議に思ったことはありませんか。同じ経験をしたからといって…

「村上春樹の再読」という泥沼について

些細なきっかけから「村上春樹の再読」という泥沼にハマり、大変な事になっています。なぜなら長編も含めて順番通りに再読となると、本当に長いんですもの。サラッと読むということが難しい。だからこそ楽しいっていうのもあるんですけどね。 一応「女のいな…

どうしても伝えたい人生の豊かさについて その2「交通事故と刃物」

あたなの使っている爪切りはどんな形をしていますか? 先日、もの凄い爪切りをいただきました。何が凄いかというと、その先端の尖り具合。かたちはニッパーとかペンチと形容するような代物です。美しくカーブしている刃が爪の形にぴたりと合い、なおかつ大し…

小説が好きな人におすすめの読書方法 その1

読書が好きな人におすすめしたい、小説の読み方があります。それは、ひとりの作家の作品を系統立てて、一から順番に最後まで読み通すというもの。もし気に入った作家がいたら、その人の作品を出来るだけ順番通りに、初期の作品から読んでみることです。 系統…

学びのハードルを下げて日常にするコツ

「学び」というと何だか構えてしまって、大層なことのように受け取られてしまうのですが、そんなことはありません。本当は誰でも日常生活の中で、自然と新しいことを学んでいるのに気がついていないだけ。 でも意識して学びを得ることと、漠然としたまま無意…

どうしても伝えたい人生の豊かさについて その1 「知識」

これは真面目に、そして真剣に伝えたいと思っている話です。一体何の話なのかというと、あなたの人生における豊かさについての話です。豊かさと知識について、強く感じていることがあります。 知識というのは年齢性別関係なく、幅広くそして奥深く追求してい…

桜の季節は本当に短い

桜の季節って、本当に短いですよね。毎年冬が終わって春の兆しが見えてくると、みんなが一斉に桜に焦がれ始める。とても強く、猛烈に。 でも開花宣言から葉桜になるまでなんてあっという間だし、満開と言われる期間なんて本当に一瞬だけ。 咲いてる桜ももち…

色んなかたちの空

空を見上げるだけで、落ち込んでいた気持ちが晴れることがあります。なんだかちっぽけなことで悩んでいるような、「色々あるけど、まぁいっか」と思わせてくれるような力が、空にはあるような気がします。 ファインダー越しに見てても、空ってなぜか撮りたく…

素敵な女性になるための魔法の言葉「ココ・シャネル」

「素敵な女性」という言葉はとても漠然としていますね。誰だって素敵な女性になりたいと願っているし、わたしだって素敵な女性を目指して日々奮闘しています。 素敵な女性像は、きっと一つではありません。自分が向き合っている問題や困難の種類によって、何…

人生の目標を見失わないために気をつける3つのこと

新元号スタートにあやかり、自分の目標とかやりたいことについて再確認する時間を持つことにしました。こういう「区切り」って大事ですよね。何事もスタートするというのは気持ちが新しくなっていいです。 今は自分の中で割とやりたいことが明確なので、以前…

色には人を元気にする力がある

わたしは色が好きです。何に使う用途もないのに、色彩検定を受けに行ってしまうほどです。色単体の美しさも好きだし、組み合わせることによる表現にも心を動かされるし、もちろん白から黒のグラデーションにも感動します。 とくに春の光は色を柔らかく輝かせ…

写真を趣味にしようと最近ミラーレスカメラを購入した初心者のハナシ

最近ミラーレスカメラを買って写真を撮るようになりました。初心者だからかやっぱりiPhone で撮るよりテンション上がるし、写真の編集にもけっこう熱中してしまうことに気がつきました。 写真を趣味にするのは本当にいいです。初心者が偉そうにと感じる方も…

ミスったときの対処法

普段から割と注意深い方なので、そんなにミスは多くない方なのですが、こないた久しぶりに大きくミスりました。 特に誰かに迷惑をかけるようなミスではなく、どちらかというと「何でこんなことになっちゃったの?」と呆れられるタイプのもの。何でこうなった…

村上春樹の小説を久方ぶりに読んだ感想

先日何気なく、村上春樹の『女のいない男たち』の文庫を見つけて買いました。単行本発売のときに買って読んではいたんですが、そのとき一回読んだきりで再読していなかった上に、パラパラ立ち読みしたら意外と覚えていなかった。 村上春樹に関してはけっこう…

元気が出ないときには「恋すること」をおすすめしている理由

何をしても元気が出ないときってありますよね。特別な原因があるわけでもなく、ただ何となくもやもやした感じが抜けなかったり、原因は分かっているんだけど、すぐに解決するものでもなく気分がいつまでも晴れなかったり。 そんなときは「夢中になれるもの」…

辛い恋の効用

全ての恋愛が幸せにつながるとは限りません。愛とは甘いだけでなく、実はとっても重いもの。人間同士の関係性ですから、単純でキラキラした美しいものだけでできているということはありませんね。 では、辛いだけの恋は全く無駄な努力なのでしょうか。できれ…

いつまでたっても恋愛が上手くいかない理由

少し前からそこそこ話題になっていますが、恋愛をこじらせてしまう女子がなかなか減りません。しかも20代後半から40代という幅広い女性たちのあいだで、「恋愛が上手くいかない」という声が上がり続けているように思います。 長いあいだ恋人ができないという…

いつまでも恋人ができない人にはそれなりの理由がある

自分が長い間恋人ができなかったときのことを思い出すと、わたしの恋人ができない理由はとても漠然としたものでした。 出会いの場に行っても何となく好きになれない、気分が乗らないといって適当に過ごしてしまう。誘われても楽しくない、気が合わないなどと…

恋愛では見た目が大事

【最近、素敵な恋愛してますか?】 何だか最近ステキな恋愛から遠ざかっているなぁと感じたとき、わたしは自分がどう見られたいのかを改めて考え、それが外見で表現できているのかを確認しています。 出会いの場を訪れたときは、見た目の情報から相手がどん…

人が孤独であることへの理解と今感じている孤独への対処法が全然違う理由

孤独って何でしょうね。「人はそもそも孤独な生き物で」とかっていう話は何だか論点がずれている気がする。世の中の人が一番気にしている孤独は根源的な感情とかじゃなくて、今日明日具体的に感じる即物的な痛みだから。 人の根源的な孤独、みたいな哲学に絡…

他人のふり見て我がふりを直すとは

最近では誰でも彼でも自分の意見を公に発表できるので、いろんな意見を耳にするようになりました。考え方は基本的に自由だし、強制しなければ主張することが問題になることも少ないでしょう。多様性は歓迎することなので、方向的には良いのではないかと思い…

炎上を恐れない人になりたいと思う

ひとりで闘う覚悟がある人は強い。炎上を恐れない人は、自分が最後のひとりになったとしても闘い続ける覚悟ができている人だと思う。 東大入学式の上野千鶴子さん然り、落合陽一さん然り、キンコン西野さん然り、と上げていけばきりがないのだけど、みなさん…

生きるのが苦しいと感じてしまったときに聞きたい言葉

他人を憎むことでしか、自分は正しい位置にいるんだと確認できない人。きっと毎日苦しいですよね。相手を「調子に乗っている」と蔑んだり憎んだり優越感に浸ったりしないと、生きていけない人。本当はとても悲しいですよね。 でも、ちょっと周りを見れば分か…

自分を必死に守りながら生きている人たち

「人は見たいものしか見えない。」 都合の悪いものは見えない。居心地のいい世界しか見たくない。視野は無意識下で調整される。気がつかないうちに自分で世界を編集している。 こうやって人は自分を守りながら生きている。それは良いことかもしれないし、い…